2009年01月05日
紹介文に書いときながら(≧ε≦)


もう、多趣味も多趣味、ホントに自分でいい加減にせぇや(;`皿´)
って言いたくなるものでして( ̄∀ ̄)
で、今回紹介するのは「Morris」ってメーカーのフォークギターでWー20というモデルみたいです…いや、みたいじゃなくて、です。
自分の所有するギターは手放したものを含めて3本目(ナベアツの出番)です(≧∇≦)
他にベースもいます(-.-;)
とりあえず、写真のWー20ってやつは70年台前後のモデルらしく、わが家では両親に次ぐビンテージものです( ̄∀ ̄)
自分のところには約4ヶ月前に来ました。超ボロで弦は2本も切れてるわ、金属製パーツはサビサビだわ、木製パーツはくすんでるわで、今の状態になるまでマルっと3日程度かかりました(∋_∈)
弦は全て張り替えでマーチンというメーカーの物を使ってます。
ちなみに本体はタダでした(≧∇≦)でも修理に弦やピカール、ワックス等に3000円くらい使ったかな?少し友人にワックス借りたけど( ̄∀ ̄)
だけど、修理したかいが有りましたよ~、めちゃめちゃ音がいいんですよ(o^∀^o)
まだ練習中なので通しでは2・3曲しか弾けませんけどね(>_<)
それと、このWー20という名の20はだいたい×100円の事らしくて、ようするに2万円くらいの価格だったみたいです。でも、物価が今とだいぶ違うはずだから、もし今新品があればいくら位するんだろ?
あぁ、ウチに来た時の写真撮っとけば良かった(≧ε≦)
宝の宝庫っぽいよね^^
宝庫と言えるのは自分だけで他の方からしたらただの物置のような部屋ですよ( ̄∀ ̄)